使えてないの!?それじゃあもったいないギアチェンジ

ギアのついている自転車に

乗ってるのに使ってないなんて

使ってないなんてもったいない

 

いや、使ってるよ

坂道とか

超風の時とか

 

それだけでいいんですか?

アチェンジをもっと上手く使うだけで

早くなれるというのに

 

もっともっと

使い道はいっぱいあるんです!!

f:id:masaki_fujita:20210307003722j:image

それは

速度が変わる時です!

 

自転車の速度が一定になる時って

いつか知ってますか?

そんなのはほぼ無いんです!

 

だからギアもそれに応じて

逐一変えていく物なのです

f:id:masaki_fujita:20210307003736j:image

その理由なのですが

自転車の車です

なので車と一緒です。

 

車もギアがあり

それはスピードメーカの横の

タコメーターで読み取ることができ、

一定に保つと燃費がいいです

 

なので自転車は

 

ギアを変えることにより

スピードの出し始め、カーブなので

一定の回転数で回すことにより

長期スパンでの疲れを軽減できるのです!

f:id:masaki_fujita:20210307003745j:image

さぁ今すぐ

自転車に乗って少しギアチェンジを

意識しながら走ってみましょう!

 

 

 

 

ハンドルなんていらない‼︎曲がるときに必要なこと

自転車のハンドルって

バランスを保つ上ですごく大切ですよね

 

じゃあ、1番バランスを

取らなきゃいけない時って

分かりますか?

 

「曲がる時!」

 

f:id:masaki_fujita:20210219201733j:image

 

いえいえ、違います

 

止まる時です!

 

止まるときの方が

慣性の力が働いて

前後左右にバランスをとらないといけないんです!

 

逆に曲がる時には手なんていらないんです

 

もし、手元でブレーキをかけれたとしても

ハンドルがなければ

ほぼ確実に転びます

 

ハンドルを曲げないで曲がると

何があるかというと

スピードを落とさなくて済むんです!

 

スピードを落とさなくても

曲がれるよという方がいると思います

でも、それはスピードが出てないんです。

 

これから、スピードを出して走りたい人が

そんなこと言っていていいんですか

だめです!

 

もっと貪欲に

少しでも早くなりたいでしょう

 

じゃあ何が必要なことなのか

それは

体重移動です!

 

どんなスポーツにも必要ですよね

自転車では曲がる時にも使います

ではどう使うか

 

これにはまずそこそこのスピードが要ります

普通のママチャリ以上は欲しいですね

 

そして曲がる時に

バイクのように車体を傾けるように

曲がりたい方向に体重をかけるのです

 

そうすると、ハンドルを曲げていなくても

曲がることができるのです。

 

最初は怖いかもしれません

少しずつでいいんです

だんだん慣れていきます

 

手放しで曲がることが出来る人は

その感覚です

体を使ってまがっていきます。

 

さぁあ!今すぐ

自転車に乗って近くの角を

曲がってみてください!

 

 

 

え?こんなことも知らないの?自転車の違い!

自転車はほとんど誰でも乗りますよね

そんな中好きになる人は多いと思います。

f:id:masaki_fujita:20210228180028p:image

だけど、どんな自転車買えばいいか分からない

どんな自転車があるの?

 

わかんないじゃ好きと言えますか?

 

言えないと思います

f:id:masaki_fujita:20210228180239j:image

そんなにわかライダーと言われないために

 

一から学んでいけばいいんです。

 

言いますよね、学ぶことに遅すぎることはないと

 

でも、データ上、

日本で2人に1人が持ってる自転車

 

そんな身近な乗り物の知識

持ってる方が得じゃないですか?

 

9個あります

 

1つに

シティサイクル

通称ママチャリと言われるものです。

 

2つに

ロードバイク

弱虫ペダルで乗ってるやつです。

 

3つに

クロスバイク

ロードバイクのハンドルが真っ直ぐなやつです。

 

4つに

マウンテンバイク

タイヤが太く、ハンドルがまっすぐです。

 

5つに

シクロクロス

タイヤが太く、ハンドルが曲がってます。

 

6つに

ピストバイク

スピード特化の自転車です。

 

7つに

ミニベロ

小径の小さい自転車です。

 

8つに

折りたたみ自転車

上にあげた自転車を畳めます。

 

9つに

電動自転車

上にあげた自転車を

電気でアシストする自転車です。

 

このようにあなたが

聞いたことないような

自転車もあったと思います

 

好きになるためにも

一から知っていくことが

大事だと思います

f:id:masaki_fujita:20210228180253j:image

さぁ!今すぐ!

今乗っている自分の自転車を

調べにいきましょう

 

え?こんなにも違うの?〇〇を変えるだけで激変自転車のスピードが上がる方法

スピードを上げたい

 

でも最近運動もしてないし

筋力もない

 

自転車も、そんないいものじゃないから

スピード出せなくて当たり前だよね

 

それ、間違ってます!

f:id:masaki_fujita:20210201235554p:image

 

確かに、機材をいいものにして、

これでもかと運動すれば

スピードは上がります

 

でも、もっと簡単に

スピードを上げる方法があるんです

 

たった1つでスピードが速くなり

しかも、走りやすくなるんです

知りたいですよね

f:id:masaki_fujita:20210201235823j:image

それは

サドルの位置を変えることです。

 

そんなのでスピード変わるわけないじゃん

と思いますよね

 

それが全然違うのです。

 

ペダルに自分の体重というものを

乗せて漕ぐんです。

 

サドルの位置を調節することにより

ハンドルを握っている時の姿勢が

ちょうどペダルに体重がかかるように

設計されているんです

 

しかも、その姿勢がまっすぐなため

空気抵抗も減少するため

走りやすくスピードがでるのです。

 

空気抵抗でそんなに変わるの?

と思うかもしれません。

 

こちらの動画を見てください

https://youtu.be/bvmibwafGXc

 

は?となる方が多いかもしれません

 

でも、

坂道であんな乗り方をしたら

風の抵抗もほとんど受けなくなり

ものすごく速くなるのです。

 

それだけ姿勢、サドルの位置などにこだわり

多少変えるだけで

 

筋力を鍛える

機材を変える

 

といった時間のかかる手段を取らずに

いとも簡単にスピードを

上げることができるのです。

 

では、どの高さがいいのか

わからないといけません

 

それは股下から

10〜12㎝引いた長さです。

 

その長さが一部を除いた普通の人が

ちょうどいい長さと言えます。

f:id:masaki_fujita:20210201235843j:image

 

じゃあ今すぐ

メジャーを手にして股下をはかってみよう!

 

 

 

 

事故するよ!?、知らないままでいると危険‼︎

危ない‼︎

の時にはもう遅いんです。

 

メンテナンスの仕方がわからない

 

別に走れてるからいいじゃん

 

どこも壊れてないじゃん

 

危ないです!

f:id:masaki_fujita:20210201231527p:image

 

壊れてないから自転車量販店にもっていってない

買ってから何もしてない

 

そんなあなた

メンテナンスをしてないと危険なのです!

 

車を乗る人はわかると思うのですが

車検などをやりますよね

なぜならメンテナンスをしないと危ないから

 

自転ですよ車なんです。

 

けど、メンテナンスなんてやり方わからないし

手間増えるじゃん

 

いえ!そんなことありません!

 

日々のメンテなんて

1週間で5分あれば大丈夫!

 

1週間で5分なんて短すぎじゃん

そんなんでできることあるわけないじゃん

 

なんて思ってませんか?

特別なことは日々のメンテで必要ないのです!

 

道具は要りますが誰でも持ってますよ

簡単です!

f:id:masaki_fujita:20210201231636j:image

 

それは

空気を入れて各所見て

確認するだけです。

 

それだけ⁈

 

それだけです!

 

ちょっと意識するだけでできそうですよね

 

有名な自転車メーカーの人が言っていました

2週間に1度は空気を入れてくださいねと

 

だからこれだけでいいんです

でも、これだけで大事故になるの?

と思うかもしれませんが

 

本来、自転車とは車道を走るものです

 

車と一緒に走っていたら

少しの故障でも意識をそっちに持ってかれると

ちょっと体がずれて追突

なんてざらです。

 

それを防ぐために

空気圧を一定に保つんです。

 

空気圧を一定に保つ理由は

パンクしにくい自転車をつくるためです。

 

空気圧が少ないと

中のチューブが擦れてパンクしにくくなります

 

しかも!

地面との接地面積が減るので

抵抗が小さくなり走りやすくなります!

 

1度で悪いことが解消でき

いいことまで増えるなんで

やらないわけにはいきませんよね

 

あと、確認についてなんですが

これは

チェーン周りと、

ブレーキパッドをみることです。

 

チェーン周りは

錆びていないかを確認します

 

錆びていると突然チェーンが切れたり

ギアの切り替えがうまくいかず

転倒の恐れがあります

 

ブレーキパッドは

わからない人がいると思うので説明しますが

タイヤ上部を挟む形でついている

ブレーキをかけると動くところです。

 

そこの部分はゴムでできているのですが

そこが摩耗し、無くなってしまうと

ブレーキの効きが悪くなり

止まりにくくなります

 

これもまた事故の原因になりますね

 

このように、たった5分で変わるのです!

f:id:masaki_fujita:20210201231542j:image

 

今すぐに

5分を使ってください!

すぐできますよね?

やれないの?自分の自転車くらい自分で理解しなきゃ!

自転車が壊れた...

自転車をカスタマイズしたい

自転車量販店に持ってかなきゃ

 

自分の自転車なのに自分で直せない...

 

もっと知識や技術があればなぁ...

f:id:masaki_fujita:20210201192450j:image

 

あなたは 難しそう

   やったことない

   もっと壊れそう

という理由をつけてやめようとしてませんか

 

もしかして、

自転車量販店に持ってけば

やってくれるし、いいじゃんと

自分より上手いし速いじゃんと

 

思っていませんか?

 

間違いじゃありません

しかし、いいんですか?それで

大切な自転車じゃないんですか?

もっと自分の自転車のこと知りたくありませんか?

 

よく考えてみてください

もし、遠出した時に誰も呼べない状況で

事故をして自転車が壊れてしまったら

誰がみてあげるんですか?

 

そう!あなたです!

 

自分の自転車を理解していたら

 

どこが今、摩耗していて

いつ交換するのか

 

アップグレードをしようと思った時に

どこからやればいいか

 

少しでも長く使うための

メンテナンスを

どのタイミングでどのようにやればいいか

 

もう、他の人が分からないくらい

自分だけの自転車を

自分だけが理解していくんです。

もう友達を超えて親友ですよ!

 

そんな自転車欲しくないですか?

いまの現状の、ただの移動手段でいいんですか?

欲しいですよね!

f:id:masaki_fujita:20210201195055p:image

 

それが欲しかったら

寄り添ってみてあげるんです!!

 

なぜ僕がこんなこと言うかというと、

ちゃんと自転車に乗ってる人は自分の自転車くらい直せるものなのです

 

このTwitterのアンケートによると

半数の人は自転車を組み立てられる

つまり、理解し、直せるということなのです。

CBN on Twitter: "フレームから自分で自転車を組めますか?"

 

あなたは、半数でいたかもしれません

でも、2人に1人は理解しているんです。

 

自転車をしてて仲のいい人ができた時

その人は理解している人で

話を咲かせてみたいと思いませんか?

f:id:masaki_fujita:20210201200244j:image

 

「じゃあどこから知っていけばいいの?」

 

何も分からない人は

まずは今、現状の

自分の自転車について知りましょう!

 

まず、自転車を買った時に

一緒についてきた紙を見ればいいのですが

ない人もいるでしょう

 

そんな時はやっぱり

自転車本体を見ましょう

至る所に数字が書いてあります

 

まずは、タイヤから

 

27×1-3/8

26×2.00

700×25C

例としてこのようにタイヤに記されています

 

上から

 

一般的な自転車

マウンテンバイク

ロードバイククロスバイク

 

の表示形式です。

 

この数字によって必要な

チューブ

タイヤ

ホイールが違うのです!

 

これがわかるだけで

3つも交換するパーツのサイズがわかるので

大きな進歩となります!

 

じゃあ早速、今すぐに

 

自転車のタイヤを見に行ってみましょう!

 

見るだけですよ、簡単でしょう?